ブライダルフェア参加に必要な基礎知識を学ぼう~その1~

ブライダルフェアで式場を下見しよう

いよいよ結婚式をすることが決まったら、まずは、ブライダルフェアに参加する方が多いのではないでしょうか?友人などの結婚式にもまだ参加経験がない場合は、尚更ですよね?「ホテルかレストランか、式場のジャンルも決められてない。」「何月くらいにするかも決めてない。」、それでもいいんです。むしろ、そんな人たちにこそ、ブライダルフェアへの参加をおすすめします。

ブライダルフェアへの参加は自分たちがどんな結婚式にしたいか、そのイメージを描いて固めていくための、大切な体験になるはずです。

ここでは、ブライダルフェアを徹底攻略するために、その概要から注意点までを二回に分けて説明します。

今回は、まず、概要と参加にあたっての留意点をお伝えしますね。

ブライダルフェアの概要についてまず学ぼう

ブライダルフェアってなにをするところ?

ブライダルフェアとは、結婚式場が開催している体験イベントや相談会のこと。会場をけんがくしたり、料理の試食をすることができます。

参加方法は?

基本的に予約制です。ただし、予約の方法はホテルに直接予約、ウェディングサイトを経由しての予約など複数ある場合が多いので、特典なども比較して、検討してみましょう。

所要時間は?

所要時間は、概ね3時間前後です。

1日にたくさん詰め込みたくなっても、予約は、午前と午後の2件までにしておきましょう。

費用は?

参加費は、無料のところが多いです。

ただし、試食会が含まれると有料のことが多いので、確認をしておきましょう。

体験できる内容は?

ブライダルフェアでは料理の試食もあります

式場にもよりますが、料理の試食、模擬挙式、模擬披露宴、式場全体見学、演出・装飾見学、衣装試着、相談会などからいくつかを組み合わせて体験コースが組まれています。

体験してみたい内容が含まれたフェアを探して、参加するのも良いですね。

いくつごろ参加すればいいの?

式場の目星がついている場合は、同じタイプの式場で、最低2~3件は参加しましょう。

結婚式の骨子もこれから決めるという場合、それでもまったく問題ありませんが、大規模な披露宴の可能性があるならば、注意しましょう。

式場のキャパシティは上限が決まっているので、その点は必ず留意して、フェアを探すようにしてください。

その上で、まずは、異なるタイプの式場から気になるところ3~4件。その後、結婚式の骨子を明確にした上で、最低2~3件参加するのがおすすめです。

参加にあたって注意するべきことは?

当日契約はしない!

あくまで体験イベントで、比較検討するための情報収集の場です。

時間帯や季節が変われば、同じ式場でも、大きく印象が変わったりもします。

ブライダルフェアでは気持ちが高まるものですが、契約前提で参加する場合以外は、当日契約は決してしないように注意しましょう。

持ち物と服装は?

ブライダルフェアにはカメラが必須

男女共に、オフィスカジュアル以上の服装がベターです。ジャケットがあると、なお良いです。

式場内をたくさん歩くこともあるので、靴は、歩きやすいものにしましょう。

たくさんの写真や動画を撮るので、カメラ持参orスマホ容量の確保はマストです。

さらに、メモと筆記用具があると便利です。

結婚式の要点をまとめてから行こう

結婚式の骨子が決まっている場合は、日程(時期)、規模、予算、イメージなどの要点をまとめておきます。

規模については、少し大きめに考えておくことをおすすめします。

決まっていない場合は、これからそれらを決めていくんだという意識をもって、情報収集の仕方を検討しておきましょう。

その他こだわりポイントなどを共有しておこう

結婚式の要点は、二人で共有できていることが多いですが、各々がもっている細かいこだわりポイントや、親御様たちが考えている譲れないポイントは、共有が遅れがちです。

もし、すでに明確になっているものがあれば、そのようなものについても二人で共有して、まとめておくとベターです。

式場への往路から情報収集は開始

ブライダルフェアは、初めてその式場に向かう機会です。ですから、ゲストがその式場に向かう時に不便がないかを考える、絶好のタイミングでもあります。

交通の便をはじめ、駅からの距離、アップダウンの多さ、送迎バスがある場合はそのバス停は分かりやすいかなどをチェックしながら向かいましょう。

さて、ここまでで、ブライダルフェアに参加するための準備は、ばっちりです。

細かいことを詰めすぎて参加すると、今度は、それに縛られてしまって、吸収できる情報範囲が限定されてしまいがちです。ほどほどに気持ちは緩めに、楽しい気持ちで参加できるようにしましょう。

ブライダルフェア参加に必要な基礎知識を学ぼう~その2~では、ブライダルフェアでのチェックポイントや、参加後の振り返り方などをお伝えします。

ad
>セルフウェディングで自由な結婚式を

セルフウェディングで自由な結婚式を

本当にやりたいウェディングを適正価格でかなえてほしい。そんな願いからエアブライダルは生まれました。

CTR IMG