手作りの席次表で個性を演出しよう!DIYアイディア6つ

個性あふれる席次表

続いては、個性を活かした席次表です。印刷しただけの席次表なら、持ち帰ってもらえない場合も多々あります。せっかく準備したのに、残っているのを見たら悲しくなりますよね。そんな思いをしないためには、ゲストに「持って帰らないともったいない!」と思ってもらえるような席次表を作ることが必要です。

おいしい席次表

DIY板チョコの席次表

食べることが好きな新郎新婦には、こんな食べられる板チョコの席次表はいかがでしょう。ゲストの方も、きっとこれを見れば、テンションが上がるにちがいありません。

作りかたは簡単です。市販の板チョコを買ってきてパッケージをはがし、オリジナルパッケージに変えるだけです。今回は、板チョコのパッケージに似せたデザインにしてみましたが、全くのオリジナルデザインにしてもおもしろいでしょう。

インパクト大の席次表

フォックスフェイス席次表

皆さん、これが何かお分かりになりますか。「フォックスフェイス」日本名で「ツノナス」と呼ばれているものです。フルーツのようにも見えますが、食べることはできません。

この実に、直接油性ペンでゲストのお名前を書き込むだけなので、とても簡単です。思わず写真を撮ってしまいたくなるほどのインパクトを与える席次表でしょう。お花屋さんで購入することができます。フォックスフェイス以外にもレモンやライム、小さめサイズのりんごなども面白いかもしれません。

写真を使った席次表

写真を作って席次表を手作り

写真を撮ることが好きな新郎新婦にピッタリなのが写真を使った席次表です。

写真に直接ゲストの名前を書き込みます。メッセージも書き込むことができること、自筆なので温かみもあること、といったメリットがあるので、ゲストにお2人の“ありがとう”の思いが伝わりやすいでしょう。写真を撮るのが趣味だという方は、自分で撮った作品をプリントアウトしてはいかがでしょうか。ゲスト全員違う写真にすれば、ゲスト間で写真を介して話が弾むことでしょう。

新郎新婦の前写しの写真を用いるのもおすすめです。特に、結婚式当日には着ない衣装の写真ならゲストにも喜んでもらえることでしょう。違った場所や違うポーズで撮った写真など、数パターン準備することによりゲスト同士見せあって会話が弾むとともに、新郎新婦の前写しの様子を知ってもらうことができます。

また、新郎新婦の幼いころの写真などを用いてもおもしろいかもしれません。新郎新婦の幼いころの写真に、フリー素材などを使用した赤ちゃんの写真などを混ぜておき、これらの席次表を用いて、プレゼントタイムを設けることもできます。「新郎新婦の小さい頃の写真が席次表になっています。持っている人にはプレゼントを差し上げます。」といった一石二鳥の演出はいかがでしょうか。

また、手元の席次表を資料としてお互いに見せ合いながら「どの写真が新郎新婦でしょう。」とするクイズ形式にしてもよいでしょう。

まとめ

ご覧いただいたように席次表は、結婚式のDIYのなかでももっとも手軽にできるアイテムです。また、新郎新婦の好きなものや個性を表現しやすいアイテムでもあります。DIYしたいけど、何からはじめようかと悩んでいる方は、ぜひ席次表から始めてみてはいかがでしょうか。DIYした席次表には、印刷しただけの席次表にはない温かみがあります。それだけに新郎新婦の思いもゲストに伝わることでしょう。ゲストの皆さんのへの日頃の感謝の気持ちを胸に、ゲストの皆さんひとりひとりの顔を思い浮かべながら、席次表を手作りしてみてはいかがでしょうか。結婚式当日、きっと皆さんに喜んでいただけることと思います。

ad
>セルフウェディングで自由な結婚式を

セルフウェディングで自由な結婚式を

本当にやりたいウェディングを適正価格でかなえてほしい。そんな願いからエアブライダルは生まれました。

CTR IMG